masoccer

ネコガスキー(=゚ω゚=)の創作部屋

思い付いた脳トレゲームやパズルやアートを紹介するブログです。

学習系ゲーム

19 4月

教育現場などでの使用について

この前、ネットサーフィンしていたら、
ここのサイトの脳トレゲームが小学校や高校で紹介されているのを発見。
総合学習や休み時間とかかな?
確かに雨の日とかにちょっと遊べて便利かも。
500~1,000円程度で素材は揃うし。

基本的に知育教材としてゲームを作っているので、
教育現場で紹介してもらうのは最高に嬉しい(^O^)

頭だけではなく指先も使うゲームが多いので、
介護施設とかでも紹介して欲しいところ。

特に「ワードチェス」「ことばチェス」は、
会話が広がるシバリをつけないと
正直あまり面白いゲームではないが、
語彙トレ、学習効果、認知症対策効果、などの脳トレ効果は抜群なので、
紹介してほしいのだっ!

というのもあり、
「使用にあたって許可がないと・・・」と迷う方もいるかもしれないので、
「ここで紹介しているゲームは、教育現場や公民館や介護現場では、非営利目的であれば、どうぞご自由にお使いください」
ということにしておきます。

20 1月

英単語チェス / ことばチェス

遊びながら言葉を思い出したり確認できるチェスです。
2015年に行われたニコニコ自作ゲームフェス5で
アイディア賞を頂いた【ワードチェス】をよりシンプルにした感じのゲーム。
製作やルール説明が簡単で、負けてもチェスほどは気にならないゲームです。

アルファベットが駒で、英単語を作ることによって駒を進めます。
アルファベットを平仮名にすれば、同じルールで「ことばチェス」になります。
「ことばチェス」は「ワードチェス」同様、
「動物や食べ物の名前」「歌や映画のタイトル」「アニメやマンガのキャラ名」
などの好きなシバリを作ってプレーすると「古今東西」の頭も使います。

語彙トレーニングの知育ゲームとして作りましたが、
チェスもワードパズルも認知症対策に良く、
会話も生まれやすいゲームなので、
このゲームはきっと良い認知症対策ゲームになると思われます。

ルールも製作も簡単で、真面目にプレーすれば単語力を養うこと間違いなし。

遊びでプレーしてもパズル性が強いので、ワードパズル好きなら楽しめると思います。

英単語が100個くらいしか出てこない人や時間がない人は9×9マスで駒を減らしてプレー
(ミニリバーシくらいの時間です)

CIMG5488



















CIMG5496




















英単語が1,000個くらいパッと出てくる人はマスと駒の数を増やしてプレー
(チェス並みに頭を使います)

CIMG5498




















ルールはこちらにて
https://drive.google.com/file/d/0B5VKr3EjfbNqOW1VdU9zLTktQjA/view?usp=sharing
9 9月

Word Reversi ワードリバーシ / ひらがなリバーシ

【スクラブル】と【リバーシ】が混ざったようなイメージのワードパズルゲームです。

【スクラブル】のように、手持ちの文字と盤上の文字を組み合わせて言葉を作り、

相手の文字を使用したら【リバーシ】のようにひっくり返します。

マスが埋まったらゲーム終了で、自分の色の数を競います。



リバーシの駒の表裏にペイントマーカーで文字を書き、文字駒を入れる袋を用意すればプレーできます。
文字数の内容

A6  B1  C1  D2  E8  F1  G2  H2  I6  J1  K1  L2  M2  N3  O6  P2  Q1  R3  S2  T3  U2  V2  W2  X1  Y2  Z0 計64個

ルールは以下にて
https://drive.google.com/file/d/0B5VKr3EjfbNqX1FrdXo1QUdaemc/view?usp=sharing

リバーシの駒に文字を書くだけ
駒




















英語




















日本語版「ひらがなリバーシ」も作ってみました。
う~ん・・・英語の方がアナグラムの文化があるのでやりやすいのかも
日本語


 

24 2月

どうぶつポーカー(ワードポーカー/英単語ポーカー)

プレー人数:18人 プレー時間:10~20分 対象年齢:6歳以上


小中学生向けの語彙トレーニングのパズルゲームで、
カード内の文字を並び替えて言葉を作るワードゲームです

セレクトワードというパズルをカードゲームにした、みたいな感じです。

「バナナグラムズ」みたいにクロスワードパズルを作るようにプレーしても
良い感じに頭を使えそうです。

可愛い動物イラスト、シンプルなルール、1枚のカードの中に文字が複数入っていることが特徴です。

カードにはひらがなとアルファベットが2~4文字入っていて、

日本語と英語の両方でプレーできます。


文字の組み合わせを色々考えるので、

語彙トレだけではなくちょっとした脳トレや認知症対策にもなります。


カードには英単語を載せましたが、

中学英語では基本的な一般動詞の暗記が一番重要なので、

中学英語で登場する3~4文字の一般動詞を54個選びました。

ルールとカードは以下から無料でプリントアウト出来ます。
(両面印刷可能な厚紙や画用紙を用意するとカードを作りやすいです)
https://drive.google.com/file/d/0B5VKr3EjfbNqTzlBeUlOUk9iSEk/view?usp=sharing

英単語だけでOKの人はこちらのルールとカードを
https://drive.google.com/file/d/0B5VKr3EjfbNqSHZrUVVnVUh6Q0U/view?usp=sharing

10 4月

中学英語deことわざババヌキ

中学英語で表現できる英語の諺を集めまくり、カードにしました。

「英文カードとその日本文カードをセットにして出す」でババ抜きを、
「日本文を読んでその英文カードを素早く奪う」でカルタをプレーできます。

以下からプリントアウト出来ます。
レベル1(中学2年の3学期あたり)
https://drive.google.com/file/d/0B5VKr3EjfbNqcEkxbjlUSnNYRGM/view?usp=sharing

レベル2(中学3年の3学期あたり)
https://drive.google.com/file/d/0B5VKr3EjfbNqX1hnVWdod05wamM/view?usp=sharing

ギャラリー
  • 中山おひなさま祭でワークショップを担当
  • 中山おひなさま祭でワークショップを担当
  • 中山おひなさま祭でワークショップを担当
  • 中山おひなさま祭でワークショップを担当
  • 中山おひなさま祭でワークショップを担当
  • 中山おひなさま祭でワークショップを担当
  • 中山おひなさま祭でワークショップを担当
  • 中山おひなさま祭でワークショップを担当
  • 中山おひなさま祭でワークショップを担当
  • ライブドアブログ