masoccer

ネコガスキー(=゚ω゚=)の創作部屋

思い付いた脳トレゲームやパズルやアートを紹介するブログです。

パズル系

16 5月

パズルオーディションで入賞

第二回パズルオーディションに応募していた
【モンドリアン・スライド・パズル】が入賞しました。

王道の配置パズルに図形的なスパイスを加え、
完成形がモンドリアン柄になる、
非常にシンプルかつディープな案です。

ダイスキングチェス以来
パズルもずっと考えてきたので非常に嬉しい!

PA02_008-MondrianSlide
16 2月

カラオケポーカー&カラオケチェス

カラオケポーカーとカラオケチェス、
2つの歌パズルゲームを遊べるセットを
次回のゲームマーケット2018春で領布します。
価格はお試し価格の500円

歌のレパートリーを駆使して(または調べたりして鍛えて)、
戦う歌パズルゲームです。

【カラオケポーカー】=歌う快感+点を取る快感
手札5枚と共有札5枚の中にある歌詞を
できるだけ多く使った歌のフレーズ(15秒)を思い出し、
歌うとその数だけ得点が入ります。
(記憶中枢を刺激しまくり)
CIMG5894













例えば、
「世界中の誰よりきっと、熱い夢見てたから~、目覚めて初めて♪」で5点、
「さよなら~、愛をくれたあの人は~、遠い空に
恋焦がれて、この瞳に揺らめいていた~♪」で7点です。
1枚で言葉を1個使うので、最高で10点です。
プレー参考動画(動画内のコンポーネントは試作版です)
https://www.youtube.com/watch?v=ivnNAiK-o3U&feature=youtu.be

【カラオケチェス】=歌う快感+駒を動かす快感
マスの中にある歌詞を歌うことによって
駒をそのマスの中に移動できます。
CIMG5898













プレー参考動画(動画内のコンポーネントは試作版です)
https://www.youtube.com/watch?v=VGBqlpIYnXo


動物はゲームに全く関係ないのですが、
サイズやインパクトがちょうど良かったので、
こんなケースになりました。手のひらサイズです。
CIMG5892













16 10月

Enigma Maze エニグマメイズ

迷路シリーズ第4弾
Quoridor×Ronpos+Check Maze
【コリドール】×【ロンポス】+【チェックメイズ】


コリドール的な悩ましさ、ロンポス的な難解さ、チェックメイズ的なダイナミックさ、
その3つの味を楽しめます。(ゴキュリッ!)


https://www.youtube.com/watch?v=8a36HmaxWuc
プレー人数:2人 プレー時間:5~20分(短時間でも濃厚テイスト!)

ルールはいたってシンプル。
コリドールのように「自分の駒を反対サイドのマスに入れたら勝ち」で
「相手のゴールへの道を完全シャットアウトしたらダメ」な迷路ゲームですが、
壁がロンポスのようなポリオミノになっているので、
迷路感覚だけではなく図形パズルの感覚もあります。

また、チェックメイズのように「壁を置いてから駒を動かすダブルアクション」で
「駒が飛車の動きをする」ので、15×15マスのボードですが、スピード感があります

2




















「相手に道をさんざん進ませていおて、行く道を塞ぐ作戦」
「それを見越して、先に自分の道を塞いで、進む道を決める作戦」
「道を塞いだり塞がれないように、ポリオミノを上手く置く」
などなど、色々と考えます。


5 6月

KARAOKE POKER カラオケポーカー

歌パズル?なパーティーゲームを作りました。
パズルのように悶々と考える時もあれば、
パーティーのように歌う時もある。
そんなパズルパーティーゲームです。


基本的なルールは単純明快で、
「与えられた歌詞をできるだけ多く使った歌を思い出して歌う」です。
記憶中枢を思いっきり刺激するので、
脳トレだけではなく認知症対策効果があると思われます。
また、歌いたい人に歌う理由を与えられ、
「その歌!懐かしい!」「上手い(パズル的も歌的にも)」などの盛り上がりがあります。

そして、このゲームは難しいだけに奥が深いです。
スポーツで色んな技を覚えれば強くなるように、
このゲームも色んな歌を覚えれば強くなります。
メモに便利そうな歌を書いて覚えておくと
スリーカード以上を出しやすくなります。

スリーカード以上をばんばん出せるようになったら、
上級ゲームの【カラオケチェス】をプレーします。

プレー人数:2
~6人 (ひとりで脳トレしてもOK♪)

プレー時間:10~30分

対象年齢:カラオケ歴1年以上、歌うのが好きな人、シャイじゃない人

使用物:歌詞カード48枚、ストップウォッチ、スマホかノートパソコン(歌詞を調べます)

動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm32063885
https://www.youtube.com/watch?v=ivnNAiK-o3U&feature=youtu.be

 

歌詞カードは以下にて
初心者用カード
https://drive.google.com/file/d/1F-I8DioxtppZXPlWFIkHDhuM6ybej369/view?usp=sharing

ノーマルの歌詞カード
https://drive.google.com/file/d/0BwKTK6Oxn5VMQWNHbzBxSHN1Qzg/view?usp=sharing

 
英語洋楽版カード
https://drive.google.com/file/d/0BwKTK6Oxn5VMM0MwcURyd2U2N1E/view?usp=sharing

カラオケポーカー ルール


一番最近カラオケに行った人が最初の親で、歌詞カードをシャッフルして山札を作ります。
山札から場に共有カードを5枚出し、山札からひとり5枚ずつ取ります。

親が開始の合図を出し、ストップウォッチなどで1分測り始めます。(30秒にしてもOK)

1以内に手持ちの歌詞カード1枚以上と共有カードの歌詞をできるだけ使った歌を考えます。
(
共有カードは使っても使わなくてもOKですが、手持ちカードは1枚以上使います。)

歌詞カード内の歌詞はひとつしか使えません。
ひとり1回だけ山札と手札を2枚までチェンジできます。

スマホなどで歌詞を調べてもOKです。

(歌に詳しい人同士なら、スマホで調べずに己のレパートリーだけでガチンコ勝負しましょう♪)

歌は15秒ちょどしか歌えません(ゲームに慣れないうちは20~30秒までOKです。)

使った枚数が役です。(10枚が上限で、最強です。初心者はたぶん2~5枚で勝負になります。)

1分経ったら、親から時計回りの順に、歌いながら使った歌詞を指差し、役を発表します。

(まわりの人が15秒測りましょう。役が終わってもノリでみんな一緒に歌ってもOKです。)

役の強さ分だけ点が入ります。(4カードで勝ったら4点入ります。)
以上が終わったら、親を交代してゲームを繰り返します。

全員が親を経験したらゲーム終了で、合計点数を競います。(2~3人なら2周)

歌詞が間違っていると思った人()はダウトができ、スマホなどで正しい歌詞を確認します。
歌詞が合っていたらダウトした人()にマイナス1点、

歌詞が違っていたら歌った人にマイナス1点×ダウトした人の数だけ入ります。
(
適当に替え歌して嘘の歌を歌っても、堂々と歌って誰にもダウトされなかったらセーフです。)

でも、あまり細かくチェックすると面倒なので、ゲームに慣れるまでは「歌詞カード内の歌詞とメロディだけ合っていればOK2文字までなら間違えてもOK」などのルールを決めておきましょう。

※その他の細かいルール

良心に従った速さで歌いましょう。

一度登場した曲は使えません。(もし同じ曲を先に歌われたら、あきらめて別の歌を歌います。)
漢字の歌詞は意味さえ同じなら色んな読み方ができます。

例えば、「愛」は「あい」にしても「いと」でも、「空」は「そら」でも「ぞら」でもOKです。

歌詞がネットに載っていないようなマイナー曲を歌ったらダウトの時にアウトです。


プレーイメージ
CIMG5693






















がいたは~♪遠いの中~♪に消えてった、打ち上げ花火~♪」
「涙のキス、もう一度~♪誰よりも愛してる~♪」


6 5月

Bound Numbers

数学的な思考を育みそうな気がして、
コツコツと時間をかけて作ったものの、
地味すぎたのでボツにしたパズルゲームです。

でも、せっかく作ったので、ここに残しておこう、そうしよう。
https://drive.google.com/file/d/0B5VKr3EjfbNqMXFBSEpNZnVxLWM/view?usp=sharing
ギャラリー
  • 中山おひなさま祭でワークショップを担当
  • 中山おひなさま祭でワークショップを担当
  • 中山おひなさま祭でワークショップを担当
  • 中山おひなさま祭でワークショップを担当
  • 中山おひなさま祭でワークショップを担当
  • 中山おひなさま祭でワークショップを担当
  • 中山おひなさま祭でワークショップを担当
  • 中山おひなさま祭でワークショップを担当
  • 中山おひなさま祭でワークショップを担当
  • ライブドアブログ